さとう式リンパケアのインストラクター向けに
お伝えしているのは。
本人が問題ないと確信しやってもらうのは
自己責任なので感知しないと伝えています。(少し冷たい言い方ですが)
人の身体はわからないもので、
もしお腹が痛くなったら「あの先生が問題ないと言ったから」
と自己選任回避したくなるものです。

特に妊婦さんは、ご本人、家族、ご両親、親戚など
多くの方を幸せするおめでたいことですから
なおさらに、怒りや不安を誰かにぶっけたくなります。
もともとセルフケアは自己責任でやるものです。
やり方がまずい場合もありますので、そこまでは責任をもちませんし
法的にも問題がありません。
私たちはセルフケアで妊婦さんに問題があるとは考えておりませんが・・・
ご本人に自己責任であることを伝え、
ご本人が希望されるのであれば問題はないと思われます。
自己責任の同意の上で推奨するのも良いかと考えています。
リンパケアは極めて安全性の高いものです。
少しずつですが
医療従事者のインストラクターも増えています。
各講座に興味をもって受講される先生方も増えてきています。
期待していただきたいと思います。
セルフケアをやりたい方は
お近くのインストラクターから、やり方を学んでください。
本や動画を見て「独学」でのセルフケアは禁止です。